Music
Ena
|
|
難易度
S20 S23 S24 E22 E25 Ew21 D19 D22 D25 D26 SB20 Q21 (^^)x2
|
|
殿堂入り
E25 | D26 スコア 25,000,000点 以上 |
スコア 25,000,000点 以上 |
ゲームを準備しています... このメッセージがいつまでも消えない場合、 |
BPM | 150 |
Ver22.5.1版はこちら |
難易度 | こめんと | [備考] |
S20 | ・★6相当。
・(pre S18 → S20) ・中級者向け。 ・16分の滝を踏んでは休憩地帯で回復しての繰り返し。 ・休憩地帯は多めに配置されているが、 終盤では捻りが激しくなる上に滝が連続して降ってくる。 ・ラストで両手5key向けに譜面が切り替わる。 ただし、Transkeyではない。 ・5keyでの手譜面の難易度係数に関しては、移動やゲージは殆ど加味されていないが、 この譜面は足譜面であるため、少しだけ加味されている。 ※Break ON Clear 確認済み ※ゲージ考慮に伴い Lv.20 に昇格。 ※クリエイティブ・コモンズ表示 - 非営利 2.1 日本 ライセンスの下に提供された楽曲を使用しています。 ・体力
|
|
S23 | ・★8相当。
・純粋に16分を踏み続けるSingle譜面。 ・中盤から捻りの成分が強くなっていき、 終盤に至ってはグロテスクな配置になっている。 ・ただし、スイッチを使わなければ交互に踏める配置ではある。 ・"Oh No! It's Gargoyle!" | ・超体力 |
S24 | ・★9相当。
・16分を叩き続ける所におにぎりが乱入している片手譜面。 ・「Gengaozo [S22]」をPracticeゲージ以上でクリア出来ていれば あとは体力面との戦いとなるだろう。 ・両手向けには作っていないので…。 ・この譜面のゲージのデフォルト設定はノルマ制の方を採用しているが、 全てのゲージ設定が使用可能となっている。 ※Practiceゲージ(NJ)ではクリア確認済み。 [6:40]のゲージでもクリアはなかなか厳しい。 プレイ前には準備運動を推奨する。 | ・超体力 |
E22 | ・★9相当。
・上級者向け。 ・16分の滝を踏んでは休憩地帯で回復しての繰り返し。 ・「変則移動」が使えるか否かで難易度は大きく変わる。 ・この譜面のMovレベルに関しては、 譜面が進むにつれて徐々に上がっていくタイプである。 ただし、左手移動は最初から登場する。 ※Reverseゲージではクリア確認済み。 | ・体力 |
E25 | ・★13相当。
・16分を叩き続ける。 ・手譜面ではあるが移動難易度のみ難易度係数に加味している。 ・変則移動での移動難易度の軽減に対策している部分もある。 ・なお、3つ以上の同時押しは登場しない。 ・この譜面のゲージのデフォルト設定はノルマ制の方を採用しているが、 主に悪意を持ってこの設定にしています。 | ・超体力 |
Ew21 | ・★9相当。
・上級者向け。 ・譜面は E22 がベースになっている。 移動難易度が多少はマシになってるくらいかと。 ・一部、左右の手で交互に叩くのが前提で配置されている部分がある。 | ・体力 |
D19 | ・★6相当。
・中級者向け。DPkey ・S18がベースになっている譜面。 ・捻りが控えめな代わりに振り回しが少し厳しめになっているが、 交互に踏むことが出来る配置になっている。 手でプレイする場合は知らん。 ※Lightゲージ(手)ではクリア確認済み。 | ・体力 |
D22 | ・★10相当。
・中〜上級者向け。Double。 ・16分の滝を踏んでは休憩地帯で回復しての繰り返しだが、 回復地帯が少なくなっている。 ・譜面傾向は Gargoyle FULL SONG の譜面を引用しているが、 局所的にオリジナル譜面が混ざっている。その部分が難所といった所。 ・Nkey版の11ikeyのエディタを使用して制作してみた感想は 無駄に頭を捻る必要性はなくなったものの、 |sfrzIyo_data=[a08]|の不具合が唯一の難点。 といったところだったが、譜面制作を終えた後に「template_11i.txt」を確認したところ、 &sfrzIyo[i]_data=[a08] ←この部分の 他のレーンのフリーズアローのデータは[f00]とかだったため、 &sfrzIyo[i]_data=[a08] → &sfrzIyo[i]_data=[f08] に修正してみたら 不具合が解消されて正常に動作するようになった。 ・というちょっとした小話があったりする。 | ・体力 |
D25 | ・★13相当。
・16分を踏み続ける。Double。 ・譜面研究を兼ねる。 ・交互に踏める配置になっているが、 縦連ではスイッチを使用しないこと。 ・足譜面なので難易度係数に移動やゲージを若干加味している。 | ・超体力 |
D26 | ・★13相当。
・16分を叩き続ける。11ikeyの手譜面。 ・終盤では譜面傾向の異なる両手5key譜面が同時に降ってくるため、 1P側を右手で、2P側を左手で捌く感じが前提になる。 ・11ikeyでは ↓ と ↑ のレーンを一切使用しない譜面の場合、 7keyと全く同じ感覚になるのではないか?というものがある。 ・移動要素のない手譜面なので難易度係数に移動やゲージは一切加味していない。 が、それでもLv.26である。 | ・超体力 |
SB20 | ・★[Unknown]。
・12keyのSingleな譜面。 ただし、12 L key。 ・[Q21]の譜面が完成したあとに せっかくだからと言わんばかりに実装した。 ・12keyが2P側であるのに対し、12Lkeyは1P側である。 12keyがおにぎりの右側にレーンがあるのに対し、 12Lkeyはおにぎりの左側にレーンがある。 と言ったほうがわかり易いかもしれん。 ・一応、別キーモードで12keyモードにも対応しているため、 プレイヤーサイドを選ぶことは可能になっている。 これは12keyでの12Lkeyモードも同様に実装してある。 ・譜面傾向は[Q21]をSingle化したもの。 | ・体力 |
Q21 | ・★[Unknown]。
・Quadruple譜面。 ・12keyを片手でやるプレイスタイルの話題を聞いて、 ふと思いついたのが「12keyのDouble」である。 ・ひとまず試しに作ってみた。 ・12keyの譜面を作ったことはないため 12keyの初制作も兼ねている。 ・[Right side] → [Left side] → [Both] の順番で流れるような構成になっている。 ※このQuad譜面の製作については、 20keyを超えるキーは20keyとみなして読み込まれる仕様の都合上 テンプレートを新規に作成して制作する事は出来ないようだ。 そのため12keyのエディターを2つ用意する必要がある。 (※下段はAA2枠に専用スキンを割り当てた上で間隔を0.6倍にして実装している。 そのため改造無しでの実装の場合、17keyと同等の横幅が必要となるだろう。 AAの枠を 5枠 → 8枠以上 に拡張できたら話が変わるのだが、はてさて…。) ※2020/08/23 スキン修正 ・ぷろろーぐさんの23keyの製作キットのカスタムキー定義を参照し ・それに合わせて位置関係を修正している。 ・これに伴い、下段のスキンをBMSスキンから矢印スキンに戻す修正と ・「Quad譜面」が有る作品のみ横幅を 900px に設定する方針に。 | ・体力 |
(^^)x2 | ・★?。
・CO-OP譜面。 ・11Dkeyだったか25keyだったかを参考にして実装に至る。 ・専用ノートスキンの話は未実装である。 そのためカラーパターンで代用している。 ・譜面傾向としては Gargoyle FULL SONG のCO-OP譜面を 引用した譜面で試しに作ってみているようなものである。 ・ノートスキンをオプションで選択する概念が実装できたら、 // let g_NoteSkins = [`Old`, `PRIME`, `CW Edition`, `Classic`, `Saling`]; という感覚で、少なくとも5つのノートスキンは実装したいところだが、 これはまた遠い話になりそうだ・。・ ・赤譜面と青譜面で別々の製作者が担当して1つの譜面になる CO-OP合作もアリかも知れない。 やるとしても誘える人はかなり限られるけど。 ※2020/08/27 追記 ・CO-OP専用スキンの静止画だけは実装できたようだ。 | ・体力 |
| スコア理論値 |
S20 | 10,380,000 |
S23 | 15,976,600 |
S24 | 22,101,600 |
E22 | 16,235,000 |
E25 | 30,859,600 |
Ew21 | 15,744,400 |
D19 | 13,872,000 |
D22 | 16,182,200 |
D25 | 24,156,000 |
D26 | 30,669,600 |
SB20 | 9,367,200 |
Q21 | 18,986,000 |
(^^)x2 | 54,756,000 |